固形石鹸に髪の毛がへばりつくこと、ありますよね?

そのままにしておいてもそのうち取れますが、なんとなく見た目が気になる・・・。
指で取ろうとしてもなかなか取れず、そのうち爪の中に石鹸が入ってイライラ。
お湯で流そうとしても上手くいきません。

ホルスタイン
いったいどうしたらいいのよ!
お任せください!
その髪の毛を一瞬で取る方法を、本記事で解説いたします。
それは、あなたのお尻を使う方法です!
こんな感じですぐに綺麗な石鹸に元通りになりますよ。


尻博士
まるで魔法のようじゃ!
タップできる目次
固形石鹸にくっついた髪の毛を一瞬で取る裏技
固形石鹸に付いた髪の毛を取る方法はとっても簡単です。
髪の毛が付いた固形石鹸で、お尻の表面を軽くなでるだけ!
あら不思議!
髪の毛が綺麗になくなってしまいます。
実際にHippyの運営スタッフに試してもらった動画がこちらです!


アザラシ
いや・・・お尻映ってないし・・・。
お尻を撮影するわけにはいきませんので、信じていただくしかありません。
ですが、ぜひ一度試してみてください。
石鹸に張り付いた髪の毛が見事に取れちゃいます!
なお、どうして固形石鹸に付いた髪の毛がお尻で綺麗になるのか。
申し訳ありません・・・そのメカニズムはHippyには分からないので、どなたか教えてください。

尻博士
理由は丸投げなんじゃな・・・。
まとめ:固形石鹸に付いた髪の毛が気になる時はお尻を使おう!
固形石鹸にくっついた髪の毛を簡単にとる裏技を紹介しました。
やり方は、髪の毛が付いた石鹸でお尻をなでるだけ。
煩わしい石鹸の髪の毛が、一瞬できれいに取れちゃいますよ!
液体や泡のボディーソープを使っている人も多いと思いますが、固形石鹸もまだまだ人気です。
あなたもぜひ試してみてくださいね!

ホルスタイン
石鹸と言えば私ね。またお会いしましょう!